コンテンツへスキップ

カート

カート内に商品はありません

ニュース

andfiler個展「刺繍でこれからも」

andfiler個展「刺繍でこれからも」

タピエスタイルには今までも数点ずつお届け頂いていた作家手刺繍作品小物たち。人気ですぐに旅立ち、制作活動の全体像を見て頂く事が難しかったです。そこで満を期して個展を企画いたしました。 手刺繍の楽しさと優しさが伝わる展示になるように精一杯製作いただきます。初日最終日には作家が在廊いたします。 作品は個展として展示させていただくために、会期後郵送となる場合がございます。ご理解のほどよろしくお願...

もっと見る
長谷部陽子個展『あわいのうつわ展』

長谷部陽子個展『あわいのうつわ展』

  あわい(間)とは「異なるものが重なり合い、交わる境界線」のことを指す言葉です。昼と夜の間、季節と季節の間、、など一瞬で見逃してしまいそうな瞬間の色彩をガラスという素材で表現したうつわを展示します。     ◼️作家プロフィール長谷部陽子 hasebe yoko秋田県生まれ秋田公立美術工芸短期大学 窯芸ガラスコース専攻科修了白神ガラス工房チーフリーダー(~2019)秋田市新屋ガラス工...

もっと見る
透明を纏う ー kuuma 冬のガラス展

透明を纏う ー kuuma 冬のガラス展

静岡伊勢丹イベント 好評につきタピエスタイル京都店 初登場 光を集め、光を放つ。透明な冷たさの奥にある、静かな奥行き。その繊細な世界をジュエリーの中に閉じ込めました。kuuma(クーマ) は、フィンランド語で「暑い」を意味します。1500度を超える炎の中で、ガラスは少しずつ形を変え、点と線がつながって、唯一無二のかたちが生まれます。その瞬間の美しさをとどめるように、どこにもない、一つだけ...

もっと見る
ZÜSのフェルト展 2025*12月18日ワークショップ*

ZÜSのフェルト展 2025*12月18日ワークショップ*

2025年12月17日(水)〜12月30日(火)ZÜSのフェルト展 2025*12月18日ワークショップ* 京都のハンドメイドフェルト工房ZÜSです。日々の暮らしを彩る普段使いのフェルトを製作しています。長く使えて、使うほどに愛着のわくものを目指しています。 干支の置物や新作アルパカの置物、その他定番動物シリーズをはじめ、秋冬の日々を助けてくれるあたたかなフェルトグッズの出展を予定しており...

もっと見る
IRIIRI個展「カラーパレット」

IRIIRI個展「カラーパレット」

IRIIRI個展「カラーパレット」 *特別ワークショップ11/3* IRIIRI個展「カラーパレット」会期:2025年11月1日(土)〜11月7日(金)時間:10:30 〜 20:00ただし、初日は搬入作業のため12:00スタート最終日は搬出作業のため18:00終了となります。ご来店の際はご注意ください。■作家在廊予定11/1(土)12:00〜16:00(予定)11/7(金)14:00〜...

もっと見る
La Forêt de sachikoism(ラ フォレ ドゥ サチコイズム)

La Forêt de sachikoism(ラ フォレ ドゥ サチコイズム)

作家在廊予定日10/18(土)12:00〜18:00 10/19(日)12:00〜18:00 10/25(土)12:00〜18:00 10/26(日)12:00〜18:00 — 秘密のアトリエから広がる、唯一無二の装身芸術 — 京都・五条の静かな路地に佇む、歴史あるカフェー建築の木造の古民家。かつて歓楽街として栄えたこの地に、時空を超えるようなアトリエがひっそりと息づいています。そこに広が...

もっと見る
巡る、光と石 −linkstone Jewelry Exhibition

巡る、光と石 −linkstone Jewelry Exhibition

巡る、光と石 −linkstone Jewelry Exhibitionリンクストーン展 EnLoop(エンループ)ピアス – 石が導く、ご縁のめぐり “縁(En)”は人と人、石と人とのつながり。“Loop”は輪となり、めぐり、永遠へ。 代表作「EnLoop(エンループ)」は、異なる天然石を組み合わせ、“ご縁”を「輪」として表現したオリジナルのフープピアス。削りすぎず、整えすぎない...

もっと見る
コスチュームジュエリー展 静岡伊勢丹

コスチュームジュエリー展 静岡伊勢丹

年に一度の静岡伊勢丹タピエスタイルポップアップショップ6日間!暮らしに新しい感性とときめきを。ジュエリーブランドは全てデザイナーの接客販売を予定しています。新たなブランドも加わり1階フロアでパワーアップ。静岡の皆さまとの再会を楽しみにしています。是非ご予定ください。 出展ブランドジュエリー●AYA KIYOSHIMA JEWELRY(アヤ キヨシマ ジュエリー) / 期間中全日接...

もっと見る
TEKONOKO kogin works個展

TEKONOKO kogin works個展

こぎん刺しは、青森県津軽地方に伝わる伝統的な刺し子の技法です。厳しい寒さの中で、農民たちが布の目を埋めるように刺すことで保温性を高め、布の補強をも兼ねた、暮らしの知恵から生まれた手仕事です。その美しく力強い技法に魅了され、津軽に根づく女性たちの繊細で芯のある感性に寄り添いながら、作品を制作しています。今回、初めての個展を開催する運びとなり、新作もいくつかご用意いたしました。上質なリネンにこ...

もっと見る
神戸阪急 The Luxe Stone Fair ―宝石図鑑より美しく 神戸スタイルにふさわしい天然石の物語。

神戸阪急 The Luxe Stone Fair ―宝石図鑑より美しく 神戸スタイルにふさわしい天然石の物語。

タピエスタイルで人気を博した天然石アクセサリー3ブランド夢の饗宴が実現します。東京、仙台から作家が7日間在廊。2,000点近い豊富な品揃えを合計幅20メートルの展示スペースで展示販売いたします。天然石ファンなら見逃せないイベントとなります。作家と相談しながら心踊る天然石アクセサリーとの出会いをお楽しみください。 出展ブランドLipatti (リパッティ)期間中全日接客DRAGEE JEWE...

もっと見る